
事業承継
コンサルティングフロー
事業承継は、経営の一大イベントです。実行にあたっては、會計?稅務?法律にまたがる高い専門性が求められます。選択肢として「親族內承継」「従業員?役員への承継」「第三者への承継」、そして「株式公開(IPO)」が考えられますが、プロフェッショナルの視點からお客様の真のニーズに沿った承継方法を模索し、ベストアンサーへと導くことが私たちの使命です。
-
STEP1 資料作成
- 決算書、法人稅の確定申告書(3期分)、固定資産稅課稅明細書等の共有
- 作成期間の目安は、資料を提出していただいてから1週間~1ヶ月間程度
- 仮定に基づいた株価の簡易試算、株価推移シミュレーションを作成
- 事業承継パターン(親族內承継、MBO、M&A)ごとのシミュレーションを作成
- 守秘義務契約を締結後、面談(ヒアリング)ベースでの現狀確認にも対応
-
STEP2 ディスカッション
- 作成した資料をベースに稅負擔と検討される対策方針を把握し、お客様の意向を確認
- 複數の選択肢(親族內承継、MBO、M&A)について実行の可能性を検討
- ディスカッションの內容に基づいて、作成した資料に修正を加える
-
STEP3 事業承継計畫の確定、実行支援
- 自社株式の承継先、承継方法、タイミング、事前対策について確定
- 各種手続き(書面の作成、契約の締結、屆出、申告等)を実行
- スケジュールを設計?管理しながら、稅理士、弁護士、司法書士等の外部専門家と連攜
- 利害関係者(親族、取引先、金融機関)への説明における助言、説明資料の作成
-
STEP4 新組織體制づくり
- 後継者を中心とした組織體制やルールの整備
- 將來の事業計畫及び戦略の策定
- 組織再編やM&Aによる企業買収の検討等