
組織?人事
コンサルティングフロー
組織?人事コンサルティングにおいては、「実効性の高いコンサルティング」を最重要命題としています。そのために弊社では、「経営戦略との整合性」「現場マネジメントの特徴(風土)との整合性」の2點を大事にしてコンサルティングを進めています。
-
STEP1 現狀分析①(事業理解)
- ビジネスモデル(事業構造)分析、市場環境分析
- 事業戦略(中期事業計畫)理解
- 組織?人事に関する経営の価値観把握
-
STEP2 現狀分析②(定性?定量の両側面からの実態把握)
- 定量データ分析(社員意識調査、人事制度にかかる賃金分析、業務改善に向けた業務量調査等)
- 定性データ分析(該當部門による運用狀況インタビュー、現場社員へのインタビュー等)
-
STEP3 方針策定
- 課題の整理と優先順位付け
- 改善プロジェクトのコンセプト設定
- 改善內容の骨子策定
- 改善案の詳細スケジュールの設定
-
STEP4 詳細設計~導入準備
- 各施策(制度)の詳細設計
- 全體の整合性確認
- 社員向け説明資料作成と説明會実施
- 必要帳票(規程等)の整備
-
STEP5 実行支援
- マネジメント教育(評価者研修等)
- 改善狀況のモニタリングと検証
- さらなる改善策の検討?提言